プロフィール

『主婦きゅん!ブログ』をご覧いただき、ありがとうございます。

『主婦きゅん!ブログ』とは

はじめまして。日々、恋愛リアリティショーやトレンドを追い続けている「ちょす」と申します。

『主婦きゅん!ブログ』では、以下の情報を中心に発信を行っています。

  • 恋愛リアリティショーの出演者、相関図、ロケ地、予想などの情報
  • 話題になっている、気になる人物などトレンドに関する情報

世の中が気になっているであろう情報に自分の考えを交えてまとめることで、みなさまの疑問を解決するお役に立てたらと思っております。

テーマは【主婦でも「きゅん」とした瞬間を忘れないためのブログ】としています。

ですが、あくまで自分の経験を元に決めたテーマですので、恋愛リアリティショーやトレンドを愛するすべての方に読んでいただけたらうれしいです。

自己紹介

ブログ開設の経緯

社会人になってから10年以上、ずっと事務の仕事をしています。

PCスキルは特別高い方ではありませんが、PCに触れている時間はけっこう長くなってきました。

なにか経験を生かしながら新しいことができないかと考え、ブログを開設することにしました。

「ギャル」との出会い

今でこそ子どもを産んでからくよくよと悩む時間も少なくなりましたが、出産前はけっこうネガティブな性格をしていたと思います。

そんな中、「ギャル」との出会いが自分を変えてくれました。

ギャルの明るさ、コミュ力の高さ、楽観的なマインド、自分受けを徹底したメイク…

自分にないものばかりを持っていて、憧れの存在としてどんどんハマっていきました。

年齢的にも環境的にも自分がギャルになることはむずかしいですが、日々SNSを追いかけて彼女たちに励まされる毎日となりました。

恋愛リアリティショーにはまるきっかけは?

ギャルを追いかける中で、恋愛リアリティショーには”ギャル枠”が存在し、ほぼ毎回一人はギャルが出演していることがわかりました。

シャッフルアイランドでいえば、みりちゃむ、りせり、あおぽん、くらら、ちぴたんなどです。

彼女たちを見るために見始めた恋愛リアリティショーでしたが、台本がない面白さや出演者たちの気持ちの移り変わりなど見どころが多く、放送を楽しみにするようになっていきました。

また、主婦になって代わり映えがない毎日を過ごす自分にとって、ときめきを思い出させてくれる番組にもなりました。(浮気願望ではありません;)

そこからエンタメやメディアなどにも興味を持つようになり、ブログの題材にすることにしました。

トレンド情報も発信する理由は?

わたしにとってはギャルが自分を励ましてくれる存在になりました。

トレンドを発信することで、世の中の方々にも自分を励ましてくれる存在を見つけるお手伝いができたらと思っております。

一緒に「推し」を見つけていきましょう!

おわりに

プロフィールページを読んでいただきありがとうございました。

現在フルタイムワーママのため時間を捻出することがむずかしい日もありますが、楽しんでブログを更新していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

記事の内容についてのご質問や削除依頼等がございましたら、お気軽にお問合せフォームまでご連絡ください。

タイトルとURLをコピーしました